コラボが開催されると登場するのが、検定クエストです。
検定クエストとは、コラボ作品にちなんだ問題に回答するクエストです。
コラボ作品を知っている方なら簡単ですが、あまり知らない…という方には難易度が高いですよね。
そんな方のために検定クエストの答えを公開しちゃいます。
検定クエストで2問以上正解すると「金の桃」をゲット!
是非挑戦しましょう。
今回のコラボは「物語シリーズコラボ」です。
物語シリーズファンはもちろんそうじゃない人も。
ガチャ限キャラクターをゲットするチャンス!
ワンチャン★5キャラクターも出る可能性あり!!
とってもお得なので、この記事を読んで、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
- アニメ「物語」シリーズのクイズが10問出題される
- 制限時間(60秒)内に答えを入力しよう
- ギミックはないためデッキはなんでもOK
- WAVEによって出てくる問題が違うので注意しよう
「この記事は5分で読み終わりますので最後まで見ていってくださいね」
<物語シリーズ>検定クエストの場所
検定クエストは、「ホーム」画面で、「イベント」を選択。
イベント画面に切り替わったら、画面の左下の「期間限定」を選択します。
「期間限定クエスト」画面をスクロールすると、
「物語シリーズ検定クエスト」というボタンが表示されます。

検定クエストの遊び方
どのようなデッキ編成でもクリア可能!
検定クエストはクイズに答えるクエストです。
文字変換ですべての文字が変換できるので、各キャラクターの使用できる文字を考える必要はありません。
さらに!リーダー特性、火力、対策ギミックなどすべて対策不要です。
3WAVE構成でWAVEごとの問題は決まっています
攻略の注意点!
出題順序はランダムですので、問題を確認して回答しよう。
穴埋め問題ですが、空いている穴は毎回ランダム!変換する文字は同じではないので注意。
文字を置くときはしっかりスワイプ(コトダマンあるある①)
※急ぎすぎて隣の穴に置かないように注意しよう!
文字変換時にしっかりタップ(コトダマンあるある②)
※急いでタップすると上フリック操作になって文字が飛んでいくことがあります。
以上の事に注意して、答えを参照しながら回答欄を埋めれば完了です。
クイズに答えて、物語シリーズ「金の桃」をもらいましょう。
出題されるクイズと答え
WAVE1
WAVE1で出題されるクイズと答えをご紹介します。
以下の5つのクイズからランダムで出題されます。

問題:「〇〇〇〇〇〇〇」は、猫に魅せられた少女。暦のクラスメイトで、成績は常に学年トップという超優等生。
答え:はねかわつばさ

問題:「〇〇〇〇〇〇〇」は蝸牛に迷った少女。ツインテールの小学5年生。暦の名前を呼ぶときは毎回のように間違えてしまう。
答え:はちくじまよい

問題:「〇〇〇〇〇〇〇」は、蛇に巻きつかれた少女。暦の卒業した中学校の後輩で、暦の妹・月火の小学校の同級生。
答え:せんごくなでこ

問題:「物語シリーズ」の主人公。「〇〇〇〇〇〇〇」は、私立直江津高校3年生。春休みに起こった出来事の結果、不死身に近い体となってしまった。
答え:あららぎこよみ

問題:「〇〇〇〇〇〇〇」は、猿に願った少女。バスケットボール部のエースで直江津高校のスター。中学生時代にはひたぎと合わせてヴァルハラコンビと呼ばれていた。
答え:かんばるするが
WAVE2
WAVE2で出題される問題と答えをご紹介します。以下の3つからランダムで表示されます。

問題:忍野忍は、廃墟ビルで忍野メメと同居していた「〇〇〇〇〇〇」のなれの果てである。
答え:きゅうけつき

問題:「貝木〇〇〇〇〇」は、詐欺師である。女子供を騙すことも厭わず、金の為に詐欺を働く。
答え:でいしゅう

問題:蛇の神様、「〇〇〇〇」からご神体を探してほしいと頼まれた撫子は、昼は中学校に行き、夜は町でご神体を探すようになる。
答え:くちなわ
WAVE3
WAVE3で出題される問題と答えをご紹介します。以下の2つからランダムで表示されます。

問題:3月。影縫余弦が姿を消してまもなく一か月。大学受験の当日。その日も余弦を探しに「〇〇〇〇〇〇神社」を訪れた暦は、境内で臥煙伊豆湖に出会う。
答え:きたしらへび

問題:障り猫に「邪魔するな」と忠告を受けた暦だが、羽川を助けるためある行動に出る。そして、妖刀「〇〇〇〇〇〇」と秘策を携え、障り猫との直接対決に向かった。
答え:こころわたり
さいごに
検定クエストは、始めたばかりのひとでも簡単にクリアできるようになっているので、
上記の答えを参考に、ぜひ挑戦してみてください。
2問以上正解で「金の桃」はゲットですが、
コラボ期間中は、「ことば解放宿題」として「物語シリーズ」に関連することばをたくさん解放すると、
「虹のコトダマ」が最大400個、「アゲダマ」最大2,000個をゲットできます。
検定クエストをやるだけでどんどんコラボワードを解放できるので、オススメです。
せっかくですのでコラボワードもどんどん開放して、「虹のコトダマ」ももらっておきましょう!
最後にクイズの回答がしやすいようにクイズの「問題」と「答え」の一覧を掲載いたします。
コラボ最初の運試し「金の桃」ガチャで★5が排出されることをお祈りいたしております。
クイズ | 答え |
「〇〇〇〇〇〇〇」は、猫に魅せられた少女。暦のクラスメイトで、成績は常に学年トップという超優等生。 | はねかわつばさ |
「〇〇〇〇〇〇〇」は蝸牛に迷った少女。ツインテールの小学5年生。暦の名前を呼ぶときは毎回のように間違えてしまう。 | はちくじまよい |
「〇〇〇〇〇〇〇」は、蛇に巻きつかれた少女。暦の卒業した中学校の後輩で、暦の妹・月火の小学校の同級生。 | せんごくなでこ |
「物語シリーズ」の主人公。「〇〇〇〇〇〇〇」は、私立直江津高校3年生。春休みに起こった出来事の結果、不死身に近い体となってしまった。 | あららぎこよみ |
「〇〇〇〇〇〇〇」は、猿に願った少女。バスケットボール部のエースで直江津高校のスター。中学生時代にはひたぎと合わせてヴァルハラコンビと呼ばれていた。 | かんばるするが |
忍野忍は、廃墟ビルで忍野メメと同居していた「〇〇〇〇〇〇」のなれの果てである。 | きゅうけつき |
「貝木〇〇〇〇〇」は、詐欺師である。女子供を騙すことも厭わず、金の為に詐欺を働く。 | でいしゅう |
蛇の神様、「〇〇〇〇」からご神体を探してほしいと頼まれた撫子は、昼は中学校に行き、夜は町でご神体を探すようになる。 | くちなわ |
3月。影縫余弦が姿を消してまもなく一か月。大学受験の当日。その日も余弦を探しに「〇〇〇〇〇〇神社」を訪れた暦は、境内で臥煙伊豆湖に出会う。 | きたしらへび |
障り猫に「邪魔するな」と忠告を受けた暦だが、羽川を助けるためある行動に出る。そして、妖刀「〇〇〇〇〇〇」と秘策を携え、障り猫との直接対決に向かった。 | こころわたり |